治療例のご紹介「審美」
審 美
歯科業界での審美とは、口元の美しさを作り上げる事を指します。口元の美しさは、笑顔の印象に大きな影響を与えます。例えば、口元に何かしらのコンプレックスをがあると、人前で大口を開けては笑えなくなってしまいます。生活をする上で笑って過ごせるのと笑って過ごせないのでは大きく異なります。心身共々の健康に繋がるのです。口元をどう綺麗にするかは、お一人お一人に合った様々な方法が選べます。例えば、黄ばみやヤニを落とすには当院でも人気の歯のホワイトニングなどがあります。それ以外にも様々な治療例がありますので、以下にいくつかご紹介いたします。
オールセラミック
歯のかぶせ物や差し歯、ブリッジ治療(抜けた歯の両脇の自歯を土台に人工歯を接着する治療)等において、専用のセラミック材料を使用し、天然歯に近い人工歯を作る治療法です。金属を使わないので、金属アレルギーの回避はもちろん、歯肉の後退によっておきる差し歯の金属歯根の露出もありません。
- 歯並びが不正で、かみ合わせも深いため、下の前歯がみえません。
- かみ合わせも改善し、歯並びもなおっています。自然な口元をとりもどしました。
- 上の前歯2本の歯並びが気になっておられます。
- となりの歯にある白い線も再現し、歯並びを短時間で改善できました。
- 上の前歯が着色しています。左上に仮歯がはいっています。
- ホワイトニングにて全体を白くした後、仮歯にセラミックを入れました。
- 上の前歯1本が着色しています。
- セラミックにて他の天然歯と区別がつきません。
- 左の上の前歯1本が神経が死んでしまっているため変色しています。
- セラミックに入れ替え、他の歯と同じようにしました。
- 差し歯とご自分の天然歯とで色があっていません。
- 歯の表面を数ミリだけ削り、セラミックを貼り付けるラミネートベニアとオールセラミックにて自然な色調になります。
- 上の前歯が変色しています。
- ラミネートベニアにてほとんど歯を削らずきれいになりました。
- 左上の前歯1本が他と違う材料のため色が浮いています。
- オールセラミックにて他の前歯とわかりにくくなっています。
- 上の前歯に治療跡があり、審美的ではありません。
- ラミネートベニアにてほとんど歯を削らずきれいになりました。
- 上の前歯3本が虫歯で穴があいています。
- 2本をオールセラミック、1本をセラミックを歯の表面に貼る方法で直しました。
- 上の前歯が複雑な色調で、差し歯もマッチしていません。
- ラミネートベニア、オールセラミックにてきれいな色調の前歯になりました。
- 転倒により、上の前歯4本が折れてしまいました。
- 折れた4本の歯をオールセラミックにしました。
- 上の差し歯の歯肉が後退し、虫歯で黒くなっています。
- 上の全ての歯をオールセラミックで作り直しました。
- 上の前歯2本が金属のラインが見え、色も浮いています。
- 他の前歯と色を合わせました。
- 上の前歯の色、歯並びが不揃いで大きな虫歯の治療跡があります。
- オールセラミックにて自然な色に統一されました。
- 右上の前歯1本が差し歯と隣の歯との色があわず、浮いた印象をうけます。
- 隣の天然歯にある模様も再現し、差し歯とわかりません。
- 上の前歯2本が差し歯とすぐわかってしまいます。
- 上の前歯2本をセラミックに入れ替えました。
- 上の前歯3本に仮の歯がはいっています。
- オールセラミックで自然な色調になりました。
- 下の前歯の間に隙間があります。
- ラミネートベニアにて隙間が埋まりました。
- 上の前歯にあわなくなった差し歯と大きな虫歯が見えます。
- 前歯6本をオールセラミックにて審美的になおしました。大変喜んでいただきました。
- 左上の前歯が差し歯なのですが、一目で差し歯とわかってしまいます。
- オールセラミックにて差し歯とわかりずらくできます。
- 上の前歯2本が欠けています。
- ラミネートベニア法といい、歯の表側を数ミリだけ削り、セラミックの歯を貼り付けています。歯の削る量を最小限にとどめられます。
- 右上の前歯が差し歯同士くっついています。
- セラミックにして1本1本を独立した差し歯に変わりました。
- 左上の前歯に古くなった差し歯がはいっています。
- オールセラミックにすることで、このような複雑な色調も再現できます。
- 前歯の色が違うことを気にしていらっしゃいました。
- 天然歯のような綺麗な歯になりました。歯並びも直しています。
- 前歯3本、奥のほうまで虫歯で穴があいています。
- 前歯3本がオールセラミックにて綺麗に修復されました。
- 上の前歯3本ですが、虫歯の部分的修復、神経をとったことによる全体の変色、歯並びの不正を認めます。
- ファイバーの土台をいれ、オールセラミックにしました。色調も自然になり、歯並びもなおっています。
- 上の前歯3本のオールセラミック術前です。色が不自然で、形態もぼてっとした印象をうけます。
- 上の前歯3本がオールセラミックになっています。色調、形態とも患者様の満足いただきました。
- 上の前歯の真ん中から1本奥の左右の歯です。差し歯と歯茎の間の隙間から虫歯です。
- 術後です。
- 上の前歯3本の古い差し歯と歯茎の間に隙間ができて黒く変色し、虫歯になっています。しかも、金属ベースの差し歯のため、歯茎が黒く金属色がでています。
- 上の前歯3本がオールセラミックに入れ替わっています。色も天然の歯に近ずき、歯茎の金属色もあっという間に小さくなってきています。
- 上の前歯4本ですが、従来の差し歯治療で、綺麗ですが、金属ベースのため、歯肉に金属色がでてしまっています。色調も差し歯と一目でわかってしまいます。
- 上の前歯4本がオールセラミックスになり、歯肉の金属色が消失しています。色調もより天然歯に近いものが可能です。
- 右上の前歯が神経の治療をしたことにより、色がくすんできています。
- 天然の歯と区別がつきません。自信をもってスマイルが作れます。
- 従来の差し歯は単色が主のため、これが差し歯とわかってしまいますが・・
- オールセラミックならではの色調の自由度により、このような複雑な色も再現可能です。
- 上下の前歯に隙間があいています。
- 歯同士の隙間が大きく、大きめの歯になりましたが、満足いただきました。
ブリッジ(オールセラミックブリッジ)
ブリッジとは、抜けた歯の両脇の自歯を支えにして、橋をかけるように人工歯を固定させる治療法です。ブリッジの治療を行なう為には、抜けた歯の周囲の歯が丈夫である、などの条件をクリアしていなければ なりません。そのため、ブリッジ治療をお考えの方は、診察を受けた上で医師との相談が必要です。
ブリッジの素材は、これまで金属を使用するのが主流でした。強度の強さはあるものの、時間が経つと金属中の成分が溶け出して歯や歯ぐきが変色したり、金属アレルギーなどを引き起こす可能性があること、などの欠点がありました。
しかし近年では、強度の面でも安心できるオールセラミック素材のブリッジ治療が可能となりました。名の通り、金属を一切使用しないでブリッジの差し歯を作りますので、歯ぐきの変色やアレルギーの心配は全く心配ありません。また、お一人お一人に合わせた自然な色調を作れますので、どの方向から見ても天然歯のように見える利点もあります。
- オールセラミックブリッジの術前です。差し歯の根っこが露出してきて、歯並びも審美的とは言えません。
- 術後です。ブリッジにしたことで、歯並びも改善され、審美的です。
- 歯肉とブリッジの隙間が黒くなっているのを気にされていました。
- セラミックブリッジにて隙間のない歯になりました。
- 上の前歯4本、差し歯と歯茎の間がだいぶあいてしまっています。
- 隙間がうまり、色調も自然です。
ハイブリッドインレー
ハイブリッドとは混合、インレーとは詰め物という意味です。よって、ハイブリッドインレーとは、セラミック(焼き物)の粒子とレジン(プラスチック)を混合したもので詰め物を作る治療法です。セラミックだの詰め物に比べて柔らかい性質となるので、周囲の歯にダメージを与えにくいというメリットがあります。
- ところどころ銀歯がはいっています。
- 治療跡がわからなくなります。
- こちらも銀歯が何箇所かはいっています。
- 全部白くなりました。
- 何箇所か部分的な銀歯の治療跡がみられます。
- 奥の見えない歯以外は白くなっています。正面から見ても治療したことがない方のようでした。特に女性の方などは、印象がだいぶ違いますよ。
- 左右の奥歯に部分的な銀歯が入っています。
- 全部白いものにいれかえました。写真で治療跡がわかりますか?
- 写真右上の部分的銀歯ですが・・・
- 天然歯のように奇麗になります。
ファイバーコア
ファイバーコアとは、グラスファイバーの繊維を何十にも束ねて1つの棒状にし、専用の特殊樹脂と一体化させて作られた歯の土台のことです。これは、象牙質(歯の内側の部分)と同じくらいの硬さ・弾性があります。従来の金属の土台と違い、しなるので歯の根が割れて抜歯するリスクを大幅に減少させます。この土台(歯根)を歯茎に埋め込み、オールセラミックで歯を形成していきます。なお、メタルフリーに出来るため、審美性の向上、金属アレルギーの防止など、患者様にとって数えきれないメリットがあります。
- 右写真のような歯の根元を作ります。上部にオールセラミックで歯を作り上げることで、美しく丈夫な歯が復活します。